ハピタス経由で【楽天ブックス】で超おトクに本を買う方法~ポイント4重取りも出来ます~
楽天株式会社が運営するオンライン書店の楽天ブックス。
一般書籍・雑誌・電子書籍の他、CD DVD ゲーム 音楽配信などの250万点以上の様々なエンタメ関連商品の取り扱いをおこなっています。
今回は楽天ブックスの詳細と、ポイントサイト「ハピタス」を経由しての超オトクなポイント獲得方法をご紹介します。
楽天ブックスの詳細
楽天ブックスは、楽天のブックス事業部が運営しているオンラインサイトです。書籍の他、CD DVDゲーム関連商品PC関連商品など常時250万点以上の商品の販売を行っています。
楽天ブックス取り扱いジャンル
一般書籍 電子書籍 雑誌 洋書 DVD CD ブルーレイ 音楽配信 ゲーム PCソフト周辺機器
楽天ポイントが貯まります
購入100円につき通常1Pの楽天スーパーポイントがたまります。楽天カードを利用した場合は、100円につき2Pが付与されます。ポイントは1P=1円として次回のお買い物で利用できます。
また、頻繁にポイント10倍サービスなどのキャンペーンが行われていることもあるので要チェックです。
楽天ブックスの利用で楽天市場のポイントが0.5%アップするSPUの対象になります
SPU(スーパーポイントアッププログラム)は、楽天グループの様々なサービスを利用することで、楽天市場のお買い物がポイントアップするプログラムです。
楽天ブックスの利用もそのポイントアップの条件の一つで、楽天ブックスで当月に1回1000円以上を購入すると、その月の楽天市場でのポイントが連動して0.5倍アップします。そのため、特に楽天市場をよく利用している方は、書籍の購入先を楽天ブックスにまとめると非常にお得になります。
全商品送料無料
楽天ブックスの最大のメリットは、やはり全ての商品で送料が無料になる点です。書籍以外の大きな商品も全て無料になります。
但し、コンビニでの受取を選択すると、265円の手数料が発生します。どうしてもコンビニで受け取りた場合は、セブンネットなど、店頭受取りで送料が無料になるサービスを利用した方が良いかも知れません。
「あす楽」で翌日到着も
約60万点の対象商品に関しては、午前中に注文すると、翌日に商品が届く「あす楽」の対象になっています。(送料無料)近くに書店がないけれど、すぐにでも読みたい本がある場合にうれしいサービスです。対象地域は本州・四国の一部を除く地域となっています。
お得な電子書籍クーポンがもらえる
楽天ブックスでメルマガ登録を行うと、電子書籍販売サイトの楽天koboで使えるお得なクーポンをはじめ、楽天グループの様々な割引チケットがもらえるようになります。
ハピタス経由で楽天ブックスを利用する~最大ポイント4重取り~
①通常の利用で1%のハピタスポイントがもらえる
通常、楽天ブックスを利用する際に獲得できるのは、上記でも説明しましたが、楽天ポイントのみになります。しかし、これをポイントサイト「ハピタス」経由でおこなうと、楽天ポイントに加えて、ハピタスポイントももらえます。
▲こちらからハピタスに登録されると最大で1000円相当ポイントが貰えます▲
例えば楽天ブックスをハピタス経由で利用して、支払いをクレジットカードでおこなうと、
楽天ポイント1%+ハピタスポイント+クレジットカードのポイント
とトリプルでポイントが貯まります。
これだけでも、非常におトクな感じがするのですが、ハピタスでは、これに加えて、楽天ブックスの利用でおトクにポイントが獲得できる方法があります。
②貯めたハピタスポイントを「楽天ポイント」・「楽天Edy」に交換する
ハピタスでは、ポイント交換アイテムに楽天ポイントと楽天Edyが用意されています。つまり、ハピタスで楽天ブックスを利用して貯めたハピタスポイントを、楽天ポイントに交換することも出来るのです。
交換アイテム | 楽天ポイント | 楽天Edy |
交換レート | 130P→100P | 500P→500P |
最小交換単位 | 390P | 500P |
交換手数料 | 無料 | 無料 |
交換完了日 | 申請の翌日から3営業日以内 | 申請の翌日から3営業日以内 |
ただし、ハピタスポイントから楽天ポイントの交換レートは130P→100Pとなっています。例えば、1000円分の楽天ポイントと交換したい場合、1300円分のハピタスポイントが必要になります。手数料などはかからないのですが、交換レートでかなり損になってしまうので、ハピタスでの楽天ポイントへの交換はオススメできません。
しかし、同じ楽天グループの電子マネーサービスの楽天Edyへの交換は500P→500Pで等価でおこなえます。楽天Edyは楽天ポイントへの交換も出来るので、楽天ポイントを獲得したい場合は、ハピタスから一旦、楽天Edyにポイント交換してから楽天ポイントに交換するのがオススメです。
②ランク制度でポイント交換時に最大+3%のポイントがもらえる
ハピタスでは、会員ランク制度が設けられており、獲得したランクによっては、ポイントの交換時に、通常のポイント還元にプラスしてボーナスポイントがもらえます。
ハピタスの会員ランク制度とは?
ハピタスでは一般・ブロンズ・シルバー・ゴールドの4種類の会員ランクがあり、「過去12ヶ月の獲得ポイント+利用広告数」によって、それぞれのランクへの昇格・維持条件が以下のように決まります。
ランク | ランクの昇格・維持条件 |
一般 | 登録時 |
ブロンズ | 獲得ポイント1000P+利用広告件数4件以上 |
シルバー | 獲得ポイント3000P+利用広告件数8件以上 |
ゴールドランク | 獲得ポイント5000P+利用広告件数12件以上 |
楽天ポイント・楽天Edyへのポイント交換時のボーナスポイント
楽天ポイント・楽天Edyへのポイント交換時に付与されるボーナスポイントは、ランク別に以下になります。
会員ランク | ブロンズ | シルバー | ゴールド |
楽天ポイント | 0.3% | 1% | 3% |
楽天Edy | 0.3% | 1% | 3% |
▼ハピタスのランク制度の詳細はこちらの記事をご覧下さい▼
ここまでで、ランク制度を利用すると、
・楽天ブックスの利用→楽天ポイント1%
・ハピタス経由での楽天ブックスの利用→ハピタスポイント1%+ランクボーナス最大3%(楽天ポイントへの交換が可能)
・クレジットカードでの支払い→クレジットカードポイント
以上最大で4種類のポイントが獲得できるのです。
図解付き 楽天ブックスをハピタス経由で利用する方法
①ハピタスのサイトのトップページの検索機能で「楽天ブックス」を検索します。
②表示された楽天ブックスの広告の「ポイントを貯める」をクリックして楽天ブックスのサイトに飛びます。
あとは普段通りに購入するだけ。
ただし、面倒でもこのポイントサイトを経由してサイトに行かないと、ポイントサイトのポイントは加算されないのでご注意ください。
ハピタスの場合は、入金確認後約60日から90日でポイント付与されます。
楽天ブックス まとめ
・楽天ブックスは、書籍・雑誌・電子書籍の他、DVD CD 音楽配信 ゲーム関連商品などのエンタメ商品250万点を取り扱う楽天の通販サイト。
・100円に付き1Pの楽天スーパーポイントがもらえる。楽天カードでの支払いの場合は100円に付き2P付与される。
・楽天ブックスは、楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)のポイントアップの条件の一つで、楽天ブックスでその月に1000円以上お買い物をすると、その月の楽天市場のポイントが0.5%分アップする。
・楽天ブックスは全ての商品が送料無料だが、コンビニ受け取りにすると手数料がかかる。
・楽天ブックスは、ハピタスなどのポイントサイトを経由すると、1%のハピタスポイントの還元が受けられてオトクになる。
・ハピタスポイントは、楽天ポイント・楽天Edyへの交換が出来る。また、ハピタスのランク制度を利用すると、ポイント交換時に最大で3%のポイントが増量される。
▼ハピタスの無料登録はこちらからおこなうと、最大1000円相当の登録ポイントがもらえます▼
オススメのポイントサイトベスト3
1位提携案件が3000件とダントツ。さらにお買い物還元率がとにかく高い「ハピタス」
オススメ度★★★★★★★★★
とにかくお買い物やサービス利用でのポイント還元率が高い!です。案件も楽天市場やYahoo!ショッピングなどの総合ECサイトをはじめ、大手企業の通販サイトなど3000件を超えており、お買い物やサービスなどの利用を考えている方には、非常にオススメのサイトです。ネットのお買い物でポイントを貯めたい!なら、まずはハピタスをおすすめします。友達紹介のダウン報酬も対象外の案件がないので、毎月コンスタントにポイントが入ってきます。
▼ハピタスの無料登録はこちらからどうぞ。7日以内にサービス利用で400Pがプレゼントされます▼
2位高額案件が多し・ランク制度や友達紹介も豊富で今、ダントツ激推しの「ポイントインカム」
ポイントインカム★★★★★★★★★
とにかく高額案件が多いですまた、獲得ポイントによってもらえる会員ステータス制度に期限がなく、上がったランクが下がることがありません。友達紹介制度も手厚く、紹介人数が増えるとさらにボーナスポイントがもらえたり、利用した案件を紹介することでもポイントがもらえることも。とにかく、今一番注目のサイトです。
▼ポイントインカムの登録はこちらからどうぞ。登録で1000P翌々月ポイント交換でさらに1000Pもらえます▼
3位「リサーチパネル」とポイント共通でダブルで貯まる「ECナビ」
ECナビ★★★★★★★★
アンケートモニターサイトの「リサーチパネル」の姉妹サイト。2つ同時に登録すれば、Wでポイントが貯まります。また、獲得ポイントに応じてグレード特典が付くので、よりお得に買い物やサービスの利用が出来ます。
また、最近、友達紹介が一新され、還元制度が非常に秀逸なものに生まれ変わりました。長く継続的にポイントを得られやすいオススメのサイトです。
さらに収入アップを狙うなら、アンケートモニターサイトとも併用されるのがオススメ。特にinfoQなどは、高額案件が多くてオススメです。複数サイトの登録で安定した収入につながりやすくなります。
▼なお、効率よく稼げるアンケートモニターベスト10は、こちらの記事を参考にしてみてください▼