Qoo10(キューテン)はポイントサイト「ハピタス」経由での利用がオトクです
ショッピングモールサイトのQoo10(キューテン)。化粧品やファッションなどの取扱商品の多さと安さで、今、人気のサイトです。
毎日日替わりのクーポン発行など、さらにお安く購入できるチャンスもあり、気軽に節約ショッピングが出来ることでも注目されています。
しかし、その反面、安全性や品質を危惧する声も少なからず聞こえてくるのも事実。
今回は、そのQoo10(キューテン)の詳細や利用する際の注意点、そしてポイントサイト経由で更にオトクに商品を購入する方法を紹介します。
Contents
Qoo10(キューテン)とは
Qoo10(キューテン)は、アメリカにあるEC企業「eBay」と韓国発のショッピングサイト「Gmarket」が2018年に共同出資して設立された「eBay japan共同会社」が運営している出品系の総合ECサイトです。2020年現在、会員数は1000万人を超え、流通額で、国内第4位に位置する総合ECサイトに成長しています。
Qoo10(キューテン)のメリット
とにかく販売商品の価格が安い!
理由は、出店料が安く抑えれらているせいなのです。各種手数料が安いので、お店側の負担が少ない分、価格を低く設定できるのです。
クーポンの配布が多い。
こちらも価格に関係していることですが、Qoo10では、クーポン割引が毎日何かしら行われています。
決済システムしっかり対応している
決済に関する業務は、売買の当事者ではなく、しっかりとした大手企業が担当しています。また取引トラブルに関しては、「安全取引センター」という申告コンテンツがあり、もしもの時には対応してもらえます。
Qoo10(キューテン)のデメリット
出品者の質が良くないことがある
出品系の他のサイトでも起こりうることですが、質の悪い出品者の場合、まれに商品が届かない、対応が遅いなどのトラブルが起こる可能性があります。特に、Qoo10(キューテン)の場合は、以前まで外国資本だったため、出品者にも海外の業者が多く、そのあたりはレビューなどでの見極めが必要です。
激安商品の質
他の大手ECサイトと比較して激安の商品が多いせいか、一部、安かろう悪かろうで商品の質が少し劣るような印象があります。他のECサイトのように企業と提携した正規サイトが少ないせいかも知れません。
Qoo10(キューテン)はどのポイントサイトを経由するとオトクか
Qoo10(キューテン)は、ポイントサイトを経由すると、ポイントサイトのポイントももらえて、さらにオトクに利用できます。
もちろん、獲得したポイントは、各金融機関への振り込みで現金化できる他、他の様々なポイントとの交換も可能です。
▼ポイントサイトとは何か?その仕組みと安全なサイトの見分け方などの詳細はこちらの記事をご覧ください▼
現在、Qoo10(キューテン)と提携があり、高い還元率なのは、以下のポイントサイトになります。
Qoo10(キューテン)の還元率が高い主なポイントサイト
ハピタス | 1.9% |
ポイントインカム | 1.9% |
モッピー | 1.9% |
Warau | 1.9% |
ライフメディア | 1.6% |
ゲットマネー | 1.6% |
ECナビ | 1.2% |
Qoo10のもっともポイント還元率が高いサイトは、ハピタス、ポイントインカム。モッピーの1.9%になります。中でもオススメはハピタスです。
ポイントインカムには、ポイント還元率が高い案件が他にもたくさんあり、利用後にブログなどで案件を紹介することで更にポイントを獲得できることも。また、ランク制度にダウンがないため、一旦獲得した高い会員ランクでのボーナスポイントが永久に続きます。
▼ポイントインカムの無料登録はこちらからどうぞ。200円相当のポイントがもらえます▼
ポイントインカム経由でQoo10を利用する方法
①まず、ポイントインカムの公式サイトの検索で、Qoo10を探します。
②表示された広告の「ポイントを貯める」をクリックして、Qoo10のサイトに飛びます。
あとは普通に注文するだけでOK。なお、面倒ですが、このポイントサイトからの経由がないとポイントサイトのポイントはもらえませんので注意してください。
ポイントインカムの場合は、商品購入後約3ヶ月でポイントが付与されます。
Qoo10はどのポイントサイトを経由すると一番オトクか まとめ
・Qoo10は出品形式の総合EBサイトで、国内第4位の流通額を誇る。
・Qoo10は出品費用が低く抑えられており、とにかく価格の安い商品が揃っている。
・Qoo10は取引トラブルに注意する必要がある。
・Qoo10はポイントサイトを経由して利用すると、ポイントサイトのポイントももらえてさらオトクに利用できる。
▼直接Qoo10のサイトから購入したい、サイトを見てみたい方はこちらからどうぞ▼
オススメのポイントサイトベスト3
1位提携案件が3000件とダントツ。さらにお買い物還元率がとにかく高い「ハピタス」
オススメ度★★★★★★★★★
とにかくお買い物やサービス利用でのポイント還元率が高い!です。案件も楽天市場やYahoo!ショッピングなどの総合ECサイトをはじめ、大手企業の通販サイトなど3000件を超えており、お買い物やサービスなどの利用を考えている方には、非常にオススメのサイトです。ネットのお買い物でポイントを貯めたい!なら、まずはハピタスをおすすめします。友達紹介のダウン報酬も対象外の案件がないので、毎月コンスタントにポイントが入ってきます。
▼ハピタスの無料登録はこちらからどうぞ。7日以内にサービス利用で400Pがプレゼントされます▼
2位高額案件が多し・ランク制度や友達紹介も豊富で今、ダントツ激推しの「ポイントインカム」
ポイントインカム★★★★★★★★★
とにかく高額案件が多いですまた、獲得ポイントによってもらえる会員ステータス制度に期限がなく、上がったランクが下がることがありません。友達紹介制度も手厚く、紹介人数が増えるとさらにボーナスポイントがもらえたり、利用した案件を紹介することでもポイントがもらえることも。とにかく、今一番注目のサイトです。
▼ポイントインカムの登録はこちらからどうぞ。登録で1000P翌々月ポイント交換でさらに1000Pもらえます▼
3位「リサーチパネル」とポイント共通でダブルで貯まる「ECナビ」
ECナビ★★★★★★★★
アンケートモニターサイトの「リサーチパネル」の姉妹サイト。2つ同時に登録すれば、Wでポイントが貯まります。また、獲得ポイントに応じてグレード特典が付くので、よりお得に買い物やサービスの利用が出来ます。
また、最近、友達紹介が一新され、還元制度が非常に秀逸なものに生まれ変わりました。長く継続的にポイントを得られやすいオススメのサイトです。
さらに収入アップを狙うなら、アンケートモニターサイトとも併用されるのがオススメ。特にinfoQなどは、高額案件が多くてオススメです。複数サイトの登録で安定した収入につながりやすくなります。
▼なお、効率よく稼げるアンケートモニターベスト10は、こちらの記事を参考にしてみてください▼