セゾンカードはどのポイントサイト経由での発行が一番お得か
有効期限のない「永久不滅ポイント」が貯まることでも人気の「セゾンカード」。
スタンダードタイプのカードは、年会費永久無料で、優待店でのお買い物が最大60%オフで利用できます。
さらに、オススメは、セゾンカードのポイントサイト「セゾンポイントモール」でのお買い物で、最大30倍のポイントが付与されること。
「セゾンポイントモール」では、他社ポイントサイトにはないamazonとの提携がある他、楽天市場やYahoo!ショッピングなどの大手人気通販サとも高いポイント付与が約束されています。
今回はそんなお得なセゾンカードの詳細、そしてポイントサイト経由でのオトクな申し込み方法について紹介します。
セゾンカードの特徴
今回は一般カード「セゾンカードインターナショナル」について説明します。
年会費 | 永久無料 |
申込み資格 | 18歳以上(高校生不可)で連絡が可能で、提携金融機関に決済口座を所有している人(専業主婦・学生も申込み可能) |
国際ブランド | VISA MASTER JCB |
基礎ポイント | 永久不滅ポイント 1000円につき1P(5円相当) |
オプションサービス | ETCカード 家族カード 選べる補償 |
電子マネー | iD QUICPay(Suica PASMOへのチャージ可能) |
支払い方法 | 1回払い・2回払い・リボ払い・ボーナス1回払い・ボーナス2回払い |
キャッシング | 有り(1000円~) |
ポイントは1000円につき1P(5円相当)が付与され、0.5%の還元なので、クレジットカードの還元率の中では一般的と言えるでしょう。
最大60%オフの優待店
割引や優待が受けられるサービスを実施しているクレジットカードは多くありますが、正直、あまり利用しない店舗であることも多く、還元率も期待できないことが少なくないのも事実です。が、セゾンカードの場合、本当に人気の有名店との提携が多く、普段の生活で取り入れやすいメリットがあります。
セゾンカード優待店
吉野家 ニッポンレンタカー JINE 星野やリゾート アート引っ越しセンター Oisix おそうじ本舗 ドルチェネクスト U-NEXT hulu ピザーラ ピザハット タイムズカーシェア ライザップ ReRaKu JALパック ANAトラベラーズ エアトリ HIS 富士急ハイランド サンシャイン水族館 他多数
ABEMAプレミアム(月額960円)が3ヶ月無料
国内外のドラマ・映画をはじめ、オリジナルコンテンツが見られるABEMAの配信サイトが3ヶ月無料で利用できます。
セゾンカードのABEMAプレミアムのページにあるクーポンコードを取得して、ABEMAプレミアム申込みの際に、入力してください。
西友・リヴィンでのお買い物が5%off「セゾンカード感謝デー」
毎月第1・第3土曜日に西友およびリヴィンでセゾンカードを支払いに利用すると、5%オフが適用されます。実際、私も普段利用していますが、5%オフの日は、上記の日程のみでなく、他にも複数日、適応される月が多いので、非常にお得にお買い物が出来ます。
また、ウォルマートセゾンカードに関しては、毎日3%オフ、セゾンカード感謝デーには、通常のセゾンカードと同じ5%オフが適応されます。ただし、楽天西友ネットスーパーに関しては、ウォルマートセゾンカードでの支払いで2%オフですが、通常のセゾンカードでは割引優待は適応されないのでご注意ください。
セゾンポイントモール経由でのショッピングで最大30倍のポイントがもらえる
なんと言っても、セゾンカードの特典で私がオススメしたいのは、「セゾンポイントモール」でのお買い物です。
「セゾンポイントモール」は、永久不滅ポイント専用のポイントサイトで、通常のポイントサイト同様に、掲載されている広告を経由してお買い物をすることで永久不滅ポイントが還元されるシステムになっています。
セゾンカードを持っていなくても利用は可能で、永久不滅ポイントは貯まりますが、セゾンカード保有の場合、ポイントが通常の2倍から最大30倍獲得できます。
また、他のポイントサイトでは通常のポイント還元がほぼないamazonに関しても、セゾンポイントモールでは、ポイント還元の対象になっています。
amazonがポイント還元対象です
amazonの場合、通常1000円につき1P(5円相当)の永久不滅ポイントが付与されますが、セゾンカードを利用すると、「amazonFashoin」の商品が最大9倍、「amazonデバイス」の商品に関しては最大2倍が付与されます。つまり、セゾンカード以外で支払いを行った場合、永久不滅ポイントは、0.5%還元され、セゾンカードで支払いをおこなった場合、「amazonFashoin」でのお買い物では最大4.5%の永久不滅ポイントが付与され、「amazonデバイス」でのお買い物では、最大1%の永久不滅ポイントが付与されます。
楽天市場のポイント還元率
楽天市場の場合、通常1000円につき1P(5円相当)の永久不滅ポイントが付与されますが、セゾンカードを利用すると、2倍のポイントが付与されます。1000円に付き10円相当のポイントなので、1%の還元になります。
Yahoo!ショッピングのポイント還元率
Yahoo!ショッピング/PayPayモールの場合、通常1000円につき1P(5円相当)の永久不滅ポイントが付与されますが、セゾンカードを利用すると、2倍のポイントが賦与されます。1000円に付き10円相当のポイントなので、1%の還元になります。
永久不滅ポイントのオススメの交換先
貯まったポイントは、他社ポイントやギフト券に交換が可能な他、普段のショッピングでも買いもの代金として利用できます。
ショッピング利用の請求額に充てる
永久不滅ポイント200Pで900円分のお買い物の支払いに充当することが出来ます。セゾンカードのweb請求サイトのNetアンサーで毎月13日までに交換申請を行うと、翌月6月4日の請求分に充当されます。
この場合、等価よりも若干低い交換レートになります。
セゾンネットモールでの支払いに充てる
永久不滅ポイントはセゾンネットモールでのお買い物の支払いにもあてることができます。100Pで450円分の支払いに充てられます。こちらも、等価よりも若干低い交換レートになります。
amazonギフト券
永久不滅ポイント200Pで1000円相当のamazonギフト券と交換できます。
永久不滅ポイントは1P=5円相当なので、amazonギフト券1000円分は等価交換になります。即日交換が可能です。
クラブ・オンポイント
また、西武そごうのクラブ・オンカードをお持ちの場合は、永久不滅ポイント200Pで1000円相当のクラブ・オンポイントと交換が出来ます。こちらも交換レートは等価になります。
マイルへの交換
永久不滅ポイント200PでJAL500マイルと交換できます。
永久不滅ポイント200PでANA600マイルと交換できます。
マイルを特典航空券に交換した場合、1マイルは2円~3円相当になるため、永久不滅ポイント200P=1000円相当で見ると、マイルへの交換は等価よりも少しお得になります。
最短即日から3営業日のスピード発行
セゾンカードは、最短で即日から3営業日で発行が可能です。
セゾンカード発行の際に必要な証明書
申込用紙での郵送の場合
・運転免許証または運転経歴証明書のいずれか一つ+健康保険証・パスポート・在留カード・個人番号カード・住民基本台帳カード・住民票の写し・公共料金の領収証書・社会保険料の領収証書・国税地方税の領収書のいずれか一つ
・健康保険証・パスポート・在留カード・個人番号カード・住民基本台帳カードのいずれか一つ+公共料金の領収証書・社会保険料の領収証書・国税地方税の領収書のいずれか一つ
webでの申込みの場合
受け取り時に運転免許証・パスポートなど写真付きの証明書(申込時に入力した住所・氏名・生年月日の記載があるもの)が必要です。
セゾンカードの入会審査
セゾンカードインターナショナルは、入会費年会費無料のカードです。申し込みは18歳以上(高校生は不可)から可能で、学生や専業主婦の方でもおこなえるので、比較的審査には通過しやすいカードと言えます。(個人的経験からもそのように感じます)
セゾンカードの締め日・支払日
毎月10日が締め日、翌月4日が支払日になります。ただし、10日より前の利用でも、店舗からの情報が届くのが遅れた場合は、翌々月が支払日になることもあります。
セゾンカードデジタル
国内発の完全ナンバーレスカードです。カードの基本機能は「セゾンカードインターナショナル」とほぼ同じです。
カード番号の記載がないので、他人にカード番号を見られる心配がなく、スキミングなどの危険性が低く安心してお買い物できるカードです。
申込み完了から最短5分でクレディセゾンの公式アプリ「セゾンPoral」にデジタルカードが発行されてカード決済が可能になります。また、後日、カード番号が記載されていないクレジットカードが郵送されてきますが、こちらもお買い物などで利用できます。カード番号や利用明細など必要な情報は全てアプリで確認できるようになります。
セゾンカードと提携しているポイントサイトの還元率比較
クレジットカードの発行は、ネット申し込みの場合、ポイントサイト経由でおこなうと、ポイントサイトのポイントを獲得できて更にオトクになります。もちろん、獲得したポイントは、金融機関経由で現金化したり、他の様々なポイントとの交換も可能です。
特にセゾンカードの場合は、特に還元額の高いポイントサイトが多いので、経由して発行すると非常にオトクです。
▼ポイントサイトとは何か?その仕組みと安全なサイトの見分け方などの詳細はこちらの記事をご覧ください▼
現在、セゾンカードと提携している主なポイントサイトは以下になります。なお、ポイント還元率は、変動するので、当日の正確な還元率は各ポイントサイトをご確認ください。また、セゾンカードは案件の利用者が一定人数にまで達すると、どのポイントサイトも一旦、提携を中断する場合があります。その場合、サイトから案件が消えてしまいますが、また数ヶ月後には必ず復活しますので、申込みを検討している方は、少し待ってみるのも良いと思います。
主なポイントサイトのセゾンカード発行での還元率
セゾンカードインターナショナル
ライフメディア | 3500円 |
ハピタス | 3000円 |
ちょびリッチ | 3000円 |
げん玉 | 3000円 |
ポイントインカム | 2800円 |
ゲットマネー | 2800円 |
ECナビ | 2500円 |
モッピー | 2500円 |
セゾンカードデジタル
ハピタス | 3000円 |
げん玉 | 3000円 |
ゲットマネー | 2800円 |
ECナビ | 2500円 |
モッピー | 2500円 |
ポイントインカム | 2100円 |
このように、セゾンカードに関しては、一般カードのセゾンインターナショナルは、ライフメディア、デジタルカードのセゾンカードデジタルは、ハピタスなどがもっともお得になっています。
家電量販店ノジマへのポイント交換の際、1.5倍のポイントがもらえる「ノジ活」など、独特のお得なサービスがあります。また、楽天サービスの案件が非常に充実しています。
▼ライフメディアはこちらからの申込みで登録ポイントがもらえます▼
まとめ
・セゾンカード(セゾンインターナショナル)は、年会費永年無料で、有効期限ののない永久不滅ポイントがたまるクレジットカード。
・入会資格は18歳以上で学生や専業主務も申し込める。
・最大で60%オフの割引が受けられる優待店との提携がある。
・動画配信サービスのAbemaTVの有料コンテンツABEMAプレミアムが3ヶ月無料になる。
・西友・リビィンで毎月開催されている「セゾンカード感謝デー」で食品や日用品が5%オフで購入できる。
・セゾンポイントモールで買いものをすると、最大30倍の永久不滅ポイントがもらえる。
・セゾンポイントモールには、amazonとも提携しており、ポイント還元が受けられる。
・貯まった永久不滅ポイントは、amazonギフト券や、航空会社のマイル、クラブオンポイントなど、他のポイントやギフト券と交換できる他、普段のお買い物の請求額に充てることも出来る。
・セゾンカードデジタルは、アプリを使って買い物や決済・明細照会などの機能が全て一つで出来る。また、カードにカード番号の記載がない日本初のナンバレスカード。
・セゾンカードの発行は、ポイントサイトを経由しておこなうと、ポイントサイトのポイントももらえてお得。
▼ライフメディアはこちらからの申込みで登録ポイントがもらえます▼
オススメのポイントサイトベスト3
1位提携案件が3000件とダントツ。さらにお買い物還元率がとにかく高い「ハピタス」
オススメ度★★★★★★★★★
とにかくお買い物やサービス利用でのポイント還元率が高い!です。案件も楽天市場やYahoo!ショッピングなどの総合ECサイトをはじめ、大手企業の通販サイトなど3000件を超えており、お買い物やサービスなどの利用を考えている方には、非常にオススメのサイトです。ネットのお買い物でポイントを貯めたい!なら、まずはハピタスをおすすめします。友達紹介のダウン報酬も対象外の案件がないので、毎月コンスタントにポイントが入ってきます。
▼ハピタスの無料登録はこちらからどうぞ。7日以内にサービス利用で400Pがプレゼントされます▼
2位高額案件が多し・ランク制度や友達紹介も豊富で今、ダントツ激推しの「ポイントインカム」
ポイントインカム★★★★★★★★★
とにかく高額案件が多いですまた、獲得ポイントによってもらえる会員ステータス制度に期限がなく、上がったランクが下がることがありません。友達紹介制度も手厚く、紹介人数が増えるとさらにボーナスポイントがもらえたり、利用した案件を紹介することでもポイントがもらえることも。とにかく、今一番注目のサイトです。
▼ポイントインカムの登録はこちらからどうぞ。登録で1000P翌々月ポイント交換でさらに1000Pもらえます▼
3位「リサーチパネル」とポイント共通でダブルで貯まる「ECナビ」
ECナビ★★★★★★★★
アンケートモニターサイトの「リサーチパネル」の姉妹サイト。2つ同時に登録すれば、Wでポイントが貯まります。また、獲得ポイントに応じてグレード特典が付くので、よりお得に買い物やサービスの利用が出来ます。
また、最近、友達紹介が一新され、還元制度が非常に秀逸なものに生まれ変わりました。長く継続的にポイントを得られやすいオススメのサイトです。
さらに収入アップを狙うなら、アンケートモニターサイトとも併用されるのがオススメ。特にinfoQなどは、高額案件が多くてオススメです。複数サイトの登録で安定した収入につながりやすくなります。
▼なお、効率よく稼げるアンケートモニターベスト10は、こちらの記事を参考にしてみてください▼