リクルートカードはポイントサイト「ハピタス」経由での申込みが一番お得です
リクルートカードは、通常ポイント還元率が1.2%と非常にお得なクレジットカードです。
年会費永年無料でこの還元率の高さは、他ではない大きなメリットと言えます。
また、ホットペッパーやじゃらんなどのリクルートグループの利用では、さらにポイントが貯まってお得になります。
今回はそんなリクルートカードの詳細とポイントサイトを利用してのお得な申込み方法をご紹介します。
リクルートカードの詳細
リクルートカードは、2013年に(株)リクルートホールディングスと(株)JCB、三菱UFJニコス(株)が提携で発行を始めたクレジットカードです。
年会費永年無料で、通常の利用で1.2%のリクルートポイントが貯まります。一般的にクレジットカードの還元率は、特約店などを除いて0.5%~1%に設定されていることがほとんどで、通常の利用でこの高さの還元率はまずない、リクルートカードならではのお得な点です。
リクルートカードの概要
申込み資格 | 18歳以上で安定した収入のある方、または18歳以上で学生の方(高校生は除く) |
年会費 | 永年無料 |
家族カード年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | Master VISA JCB |
ポイント還元率 | リクルートポイント
通常1000円(税込み)につき12P |
付帯カード | ETCカード(年会費永年無料)Master VISAは新規発行手数料1000円(税別) |
電子マネー | ・Master VISA 楽天Edy モバイルSuica SMART ICOCA
・JCB モバイルSuica |
支払日 | 毎月15日締め翌月10日支払い |
支払い方法 | 1回払い/2回払い/分割払い24日まで/リボ払い/ボーナス一括払い |
旅行損害保険 | 海外旅行最高2000万円
国内旅行最高1000万円 |
ショッピング保険 | 海外最大年間200万円
国内最大年間200万円 |
Suicaチャージでも1.2%還元
リクルートカードでは、電子マネーのモバイルSuicaなどのチャージでも月30000円までの利用分に関して1.2%のポイントが付与されます。
ETCカード利用でもポイントが貯まる
リクルートカードの付帯カードのETCカードは、年会費無料です。しかも、有料道路の通行料でも1.2%のポイントが貯まります。この還元率の高さは他にはないので、頻繁に高速道路を利用する方には特にオススメしたいカードです。
Pontaポイントに等価交換で利用幅が広がる
リクルートポイントは、Pontaポイントに1P=1Pで等価レートで交換が出来ます。交換したPontaポイントは、じゃらんやホットペッパー、ローソンなどのPonta提携店で利用できます。
ポンパレモールでの買い物で4.2%%還元
ポンパレモールでのお買い物で、リクルートカードを利用すると、ポンパレモール利用のPontaポイント3%とリクルートカード利用のリクルートポイント1.2%が付与され、合計で4.2%のポイントが獲得できます。
ポンパレモールは、リクルートグループが運営する通販サイトで、食品や日用品、医療、家電、書籍など、幅広い商品を取り扱っている総合ECサイトです。
常時様々なクーポンが発行されており、対象商品が50%オフで利用できるなどの大変お得なサービスを提供しています。
リクルートグループのサービスのポイント還元がお得
リクルートカードを利用すると、他にもリクルートグループのサービスで、ポイント還元がお得になります。
・じゃらん.net Pontaポイント2%+リクルートポイント1.2%=3.2%
・ホットペッパーグルメ 1人につきPontaポイント50P+リクルートポイント1.2%
・ホットペッパービューティ Pontaポイント2%+リクルートポイント1.2%=3.2%
最大2000万円の補償の海外旅行保険
リクルートカードは、無料カードでありながら、最大で2000万円の海外旅行損害保険サービスが付帯しています。旅行中の事故や病気、けがの治療や携帯品の破損など様々な補償が受けられる保険です。
年間200万円までのショッピング保険
カードで購入した商品の破損や盗難などの万が一際に、国内外どちらの場合も、購入後90日間まで補償が受けられます。
ポイントの有効期限
リクルートポイントの有効期限は最後にポイントが加算された12ヶ月後の月末になります。期間内に新たにポイントを獲得すると、有効期限は延長されます。
最大6000円相当のポイントがもらえる新規入会キャンペーン(JCBのみ)
リクルートカード(JCB)では、新規入会で最大6000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
内訳は、
①新規入会特典 新規入会で1000円分のポイントプレゼント
②初回利用特典 発行翌日から60日以内にカード利用で1000円分のポイントプレゼント
③携帯電話料金決済特典 発行翌日から60日以内に対象の携帯電話料金を自動振替での支払いで4000円分のポイントプレゼント(対象ブランド ドコモ au ソフトバンク Y!モバイル ahamo povo LINEMO)
リクルートカードのポイントサイト還元率比較
リクルートカードの発行は、ポイントサイトを経由して申し込むと、ポイントサイトのポイントがもらえてお得です。もちろん、獲得したポイントは、各金融機関への振り込みで現金化できる他、他の様々なポイントとの交換も可能です。
▼ポイントサイトとは何か?その仕組みと安全なサイトの見分け方などの詳細はこちらの記事をご覧ください▼
現在リクルートカードと提携している主なポイントサイトは以下になります。なお、還元率は変動することがあるので、当日の正確な数値は各サイトで確認してください。
サイト名 | 還元率 | サイト登録特典 | ランクボーナス(最大) |
ハピタス | 1200円 | 最大1000円 | 15% |
ポイントインカム | 1100円 | 最大200円 | 7%(最大) |
けん玉 | 1000円 | 25円 | – |
colleee | 1000円 | – | – |
ポイントタウン | 800円 | 最大2000円 | 15% |
すぐたま | 800円 | 300円 | 20% |
以上のようにリクルートポイントでは、ハピタスが、最も還元率が高くなっています。
ポイントサイト経由でのリクルートカードの申込み方法
今回はハピタスでの交換方法を説明しますが、他のサイトでも概ね同じ要領になります。
①ハピタスの公式サイトトップページの検索機能で「リクルートカード」を検索します。
②表示された「リクルートカード」の広告の「ポイントを貯める」をクリックして「リクルートカード」のサイトに飛びます。
以下、リクルートカードの発行申込みをおこないます。
①サイト内の「申込みはこちら」をクリック。本人確認のページが表示されるので、リクルートIDをお持ちでない場合は、新規会員登録をおこないます。
②ログイン後、カードブランドを選択。
③必要情報、支払い口座を入力して、申込み内容を確認します。
④登録したメールアドレス宛に発行完了のURL付きのメールが届くので、クリックして認証をおこないます。
⑤カード審査完了後、カードがお手元に届きます。
ハピタスの場合、カード受取から30日~90日でポイント付与されます。
なお、ポイント付与の条件は、新規でリクルートカードの申込みをおこなう方で、通常国際ブランドは、JCBに限ります。他のブランドに関しては、期間限定で対象に含まれることも多いので、ハピタスのリクルートカードの広告の「ポイント対象条件」の項目を事前に確認してください。
まとめ
・リクルートカードは、年会費永年無料で通常の利用で1.2%のポイント還元が受けられるお得なカード。
・電子マネーのチャージでも1.2%のポイントが貯まる。
・付帯のETCカードは年会費無料で、高速道路の使用でも1.2%のポイントが貯まる。
・リクルートグループのお店の利用では、リクルートポイント+Pontaポイントとダブルでポイントが貯まる。
・貯まったリクルートポイントは1P=1PでPontaポイントに交換できる。
・海外旅行保険で最大2000万円、ショッピング保険では年間200万円の補償が受けられる。
・新規入会キャンペーンで最大6000円相当のポイントがもらえる。
・リクルートカードは、ポイントサイト経由での申込みがポイントサイトのポイントももらえてお得になる。もっともおとくなのはハピタス
オススメのポイントサイトベスト3
1位提携案件が3000件とダントツ。さらにお買い物還元率がとにかく高い「ハピタス」
オススメ度★★★★★★★★★
とにかくお買い物やサービス利用でのポイント還元率が高い!です。案件も楽天市場やYahoo!ショッピングなどの総合ECサイトをはじめ、大手企業の通販サイトなど3000件を超えており、お買い物やサービスなどの利用を考えている方には、非常にオススメのサイトです。ネットのお買い物でポイントを貯めたい!なら、まずはハピタスをおすすめします。友達紹介のダウン報酬も対象外の案件がないので、毎月コンスタントにポイントが入ってきます。
▼ハピタスの無料登録はこちらからどうぞ。7日以内にサービス利用で400Pがプレゼントされます▼
2位高額案件が多し・ランク制度や友達紹介も豊富で今、ダントツ激推しの「ポイントインカム」
ポイントインカム★★★★★★★★★
とにかく高額案件が多いですまた、獲得ポイントによってもらえる会員ステータス制度に期限がなく、上がったランクが下がることがありません。友達紹介制度も手厚く、紹介人数が増えるとさらにボーナスポイントがもらえたり、利用した案件を紹介することでもポイントがもらえることも。とにかく、今一番注目のサイトです。
▼ポイントインカムの登録はこちらからどうぞ。登録で1000P翌々月ポイント交換でさらに1000Pもらえます▼
3位「リサーチパネル」とポイント共通でダブルで貯まる「ECナビ」
ECナビ★★★★★★★★
アンケートモニターサイトの「リサーチパネル」の姉妹サイト。2つ同時に登録すれば、Wでポイントが貯まります。また、獲得ポイントに応じてグレード特典が付くので、よりお得に買い物やサービスの利用が出来ます。
また、最近、友達紹介が一新され、還元制度が非常に秀逸なものに生まれ変わりました。長く継続的にポイントを得られやすいオススメのサイトです。
さらに収入アップを狙うなら、アンケートモニターサイトとも併用されるのがオススメ。特にinfoQなどは、高額案件が多くてオススメです。複数サイトの登録で安定した収入につながりやすくなります。
▼なお、効率よく稼げるアンケートモニターベスト10は、こちらの記事を参考にしてみてください▼