ビットコインにポイント交換出来るポイントサイト一覧

ポイントサイトの中には、現在、貯めたポイントを仮想通貨の「ビットコイン」に交換出来るサイトがいくつかあります。

今回はビットコインにポイント交換が可能なポイントサイトと、そのおトクな交換方法を詳しくご紹介します。

ポイントサイトとは?


ポイントサイトを簡単に説明すると、企業が広告費を支払って、ポイントサイトに広告を掲載し、利用者がその広告を見て商品やサービスを購入することで、サイトが得ている広告収入の一部が利用者に還元されるというシステムのサイトです。

広告には通販サイトやサービスの利用、アプリのダウンロード、無料ゲームなど、様々なものがあります。

貯めたポイントは有名ポイントやマイルなどに交換が可能な他、金融機関への振り込みで現金化することも可能です。

ビットコインの概要

ビットコインは、2009年に世界で初めて運用が開始された仮想通貨です。

取引には「ブロックチェーン」と呼ばれる分散管理技術を取り入れており、データー改ざんなどの不正に強い特徴があります。また、従来の銀行取引とは異なり、世界中に24時間365日送金が可能です。海外で使用する際には、両替の必要もなく、手数料も格安となっています。さらに、他の仮想通貨と大きく異なる点としては、発行回数の上限が2100万枚に定められている点です。これにより、過剰に市場に出回ることでの通貨価値の下落を防いでいます。

デメリットとしては、価格の変動が激しく、また決済サービスとして採用している店舗などが少なく、買い物なのどに向いていない点が上げられます。

仮想通貨とは?

仮想通貨は、通常の市場に出回っている円やドルなどの目に見える法定通貨とは異なり、暗号によって交換できる通貨のことです。銀行を通さない分、取引手数料が安く、スピーディーな取引が可能で、少額の投資から始められるメリットがある反面、価格の変動が激しく、また法定通貨と異なり、国による価値の保証がないなど、デメリットもあります。また他の金融商品と比較して、税率が高く、ハッキングによる損害が補償されない可能性もあることも事前に理解しておく必要があります。

仮想通貨で利用できるサービス

決済・投資・両替・寄付 送金など

貯めたポイントをビットコインに交換出来るポイントサイト

現在、貯めたポイントを仮想通貨「ビットコイン」に交換出来る主なポイントサイトには以下のサイトがあります。ただし、いずれも交換には、ビットコインをはじめとした仮想通貨の取引が出来る交換所の口座を開設する必要があります。多くのサイトで仮想通貨交換所として「ビットフライヤー(bitFlyer)」の口座が必須になっています。

サイト名 最低交換レート 交換に必要な仮想通貨交換所の口座 手数料 交換までの期間
ハピタス 300P(500円)→300円 ビットフライヤー 無料 最長15分
モッピー 500P(500円)→500円 コイントレード 無料 1日~4日
ポイントインカム 5000P(500円)→500円 ビットフライヤー 無料 リアルタイム
ポイントタウン 485P(485円)→500円 ビットフライヤー 無料 リアルタイム
ちょびリッチ 1000P(500円)→500円 ビットフライヤー 無料 リアルタイム
Warau 500P(500円)→500円 ビットフライヤー 無料 リアルタイム
アメフリ 100000P(10000円)→10000円 ビットフライヤー 無料 リアルタイム
すぐたま 2000P(1000円)→1000円 ビットフライヤー 無料 リアルタイム
中でもオススメのポイントサイトはハピタスです!!
ハピタスの概要
楽天・Yahoo!をはじめとする3600件を超える提携先があり、ポイントの還元率も高く、ポイントサイトをはじめるなら、まず登録してほしいオススメのサイトです。

▼ハピタスの登録がまだの方はこちらからどうぞ。最大2000円分の登録ポイントがもらえます▼

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ビットフライヤー概要

ビットフライヤーは、(株)ビットフライヤーが運営する仮想通貨取引所です。設立は2014年。ビットコインの取引量として国内1位を誇り、取引通過の種類もビットコインやリップルなど33種類と豊富です。また、出資者にはみずほファイナンシャル、三井住友銀行、GMOグループなど、大手企業が名をつられており、信頼性という面でも評価の高い企業です。

ビットフライヤーの詳細はこちらをご覧ください

ポイントサイトで貯めたポイントをビットコインに交換する方法

今回はハピタス経由での方法を説明しますが、概ね他のサイトでも同様になります。

上でも説明しましたが、ハピタスからbitFlyerのビットコインに交換するには、事前に、bitFlyerの口座を開設してbitFlyeのIDを取得しておく必要があります。

bitflyerのIDを取得が完了後、ハピタスポイントのビットコインへの交換手続きをおこないます。

①ハピタスのトップページ上「ポイント交換」をクリックします。

②ポイント交換ページが開くので、「ポイント交換先」の中からビットコインを選択します。

③「交換する」をクリック。

④本人認証をおこなった後bitFlyeのIDを入力して、交換額を選択します。入力内容を確認してよければ「交換する」をクリック。

以上で15分以内にbitFlyerの口座にビットコインが入金されます。

まとめ

・多くのポイントサイトでは貯めたポインを仮想通貨「ビットコイン」に交換することが出来る。

・交換には仮想通貨の取引が出来る交換所の口座を開設する必要がある。多くのサイトではビットフライヤーの口座開設が必要。

・ビットコインに交換が可能なポイントサイトでオススメはハピタス。

ハピタスの無料登録はこちらからおこなうと、最大2000円分の登録ポイントがもらえます▼

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

 オススメのポイントサイトベスト3

1位提携案件が3000件とダントツ。さらにお買い物還元率がとにかく高い「ハピタス」

オススメ度★★★★★★★★★

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

とにかくお買い物やサービス利用でのポイント還元率が高い!です。案件も楽天市場やYahoo!ショッピングなどの総合ECサイトをはじめ、大手企業の通販サイトなど3000件を超えており、お買い物やサービスなどの利用を考えている方には、非常にオススメのサイトです。ネットのお買い物でポイントを貯めたい!なら、まずはハピタスをおすすめします。友達紹介のダウン報酬も対象外の案件がないので、毎月コンスタントにポイントが入ってきます。

▼ハピタスの無料登録はこちらからどうぞ。最大1000円相当の登録ポイントがもらえます▼

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

2位高額案件が多し・ランク制度や友達紹介も豊富で今、ダントツ激推しの「ポイントインカム」

ポイントインカム★★★★★★★★★

ポイントサイトのポイントインカム

とにかく高額案件が多いですまた、獲得ポイントによってもらえる会員ステータス制度に期限がなく、上がったランクが下がることがありません。友達紹介制度も手厚く、紹介人数が増えるとさらにボーナスポイントがもらえたり、利用した案件を紹介することでもポイントがもらえることも。とにかく、今一番注目のサイトです。

▼ポイントインカムの登録はこちらからどうぞ。登録で2000P+ポイント交換でさらに1000Pもらえます▼
ポイントサイトのポイントインカム
3位「リサーチパネル」とポイント共通でダブルで貯まる「ECナビ」
ECナビ★★★★★★★★

ポイ活しよう! 新規登録で1,000ポイントプレゼント

アンケートモニターサイトの「リサーチパネル」の姉妹サイト。2つ同時に登録すれば、Wでポイントが貯まります。また、獲得ポイントに応じてグレード特典が付くので、よりお得に買い物やサービスの利用が出来ます。
また、最近、友達紹介が一新され、還元制度が非常に秀逸なものに生まれ変わりました。長く継続的にポイントを得られやすいオススメのサイトです。

▼ECナビの無料登録はこちらからおこなうと、1500Pがもらえます
毎日貯まるポイントサイト ECナビ

 

オススメの稼げるアンケートモニターサイト

さらに収入アップを狙うなら、アンケートモニターサイトとも併用されるのがオススメ。特にinfoQなどは、高額案件が多くてオススメです。複数サイトの登録で安定した収入につながりやすくなります。

▼なお、効率よく稼げるアンケートモニターベスト10は、こちらの記事を参考にしてみてください▼