ハピタス経由でSBI証券11000円分ポイント還元「SBIハイブリッド貯金」の始め方を徹底解説します
住信SBIネット銀行とSBI証券を連携させることで利用が可能になる特別預金口座の「SBIハイブリッド貯金」。
メガバンクの普通預金よりも金利が高く、ATM手数料の無料回数がアップしたり、SBI証券の買い付け余力に反映できたりと、利便性が良くおトクなサービスです。
ポイントサイトのハピタスでは、住信SBIネット銀行とSBI証券の口座開設を通して、「SBIハイブリッド貯金」を超おトクに開設する方法があります。
今回は「SBIハイブリッド貯金」の詳細と、ポイントサイト「ハピタス」経由でのそのおトクな口座開設方法をご紹介します。
「SBIハイブリッド貯金」の詳細
SBIハイブリッド貯金は、三井住友信託銀行とソフトバンクグループが共同出資する形でスタートした大手ネット銀行「住信SBIネット銀行」が提供する特別預金口座です。
グループ企業の「SBI証券」と口座を連結させることで利用が可能になる証券取引にも利用できる預金口座です。
金利が普通預金よりも高い
現在、SBIハイブリッド貯金の金利は0.01%と、概ね金利が0.001%ほどに設定されているメガバンクなどの普通預金と比較して非常におトクになります。
ATMや振込手数料の無料回数がアップする
住信SBIネット銀行では、SBIハイブリッド貯金を含めた複数のサービスに加入することで、残高に応じたランク制度が実施されています。
ランク特典としては、ATM利用手数料が無料になる回数や振込手数料が無料になる回数がアップします。なお、ランク獲得には、生体認証サービスの「スマート認証NEO」の登録が必要になります。
会員ランク | ランク獲得条件 | ランク特典 |
ランク2 | スマートNEO登録 | ATM利用手数料無料 月5回
振込み手数料無料 月5回 |
ランク3 | スマートNEO登録+総預金残高300万またはSBIハイブリッド預金残高ありなど対象条件クリア | ATM利用手数料無料 月10回
振込み手数料無料 月10回 |
ランク4 | スマートNEO登録+総預金400万以上またはSBIハイブリッド預金残高ありなど対象条件クリア | ATM利用手数料無料 月20回
振込み手数料無料 月20回 |
SBI証券の証券取引に自動で利用できる
SBIハイブリッド貯金へ預け入れした金額は、SBI証券の買い付け余力に自動的に反映され、株式や投資信託など、証券取引に利用できます。
SBIハイブリッド貯金の口座開設はハピタス経由が超おトクです!
ポイントサイト「ハピタス」を経由して、SBIハイブリッド貯金の口座開設をおこなうと、所定のポイントがもらえておトクになります。
住信SBIネット銀行から直接SBI証券の口座開設をおこなって、SBIハイブリット預金を開設しても、キャンペーンで5000円分の現金がもらえますが、ハピタスを経由する方がもっと多くの金額がもらえるのでおトクでオススメです。
▼直接SBI証券の口座開設をおこないたい方はこちらからどうぞ。SBIハイブリット預金開設でキャンペーン5000円分の現金がもらえます▼
ハピタスの概要
ハピタスは、サイトに掲載された企業広告を経由して、お買い物やサービスを利用することで、サイトに支払われた広告費の一部が、利用者にポイントとして還元される「ポイントサイト」と呼ばれるサービスサイトの一つです。利用できる広告は、楽天市場やヤフーショッピングなどの有名通販サイトはもちろん、グルメや美容サイト、銀行の口座開設やクレジットカードの発行など、幅広い分野のサービスが対象になっています。獲得したポイントは、金融機関経由で現金化したり、楽天ポイントやamazonギフトなど他のポイントとの交換も可能です。
ポイントサイトの中でも、ハピタスはお買い物やサービス利用での還元率が高いことで人気です。企業から得た広告費をなるべく多くサイト利用者に還元したい!という運営会社の方針で、お買い物やサービスなどの広告コンテンツに特化したサイトの特徴からも、そのサービスの高さが伺えます。また、万が一、広告を利用したのに、何らかの原因でポイントが反映されないなどの不具合が生じた場合にも、ハピタスでは、ポイントを保証してくれる「お買い物あんしん保証」が付いており、安心して利用が出来ます。
ハピタスの無料登録はこちからからハピタス経由でのSBIハイブリッド貯金の口座開設方法
まずはハピタス経由でSBI証券の口座開設をおこないます。
▼ハピタスの登録がまだの方はこちらからどうぞ。最大1000円分の登録ポイントがもらえます▼
①ハピタス経由でSBI証券の口座開設をおこなう
1、ハピタスの公式サイトトップページの検索機能で「SBI証券」を検索します。
2、表示された「SBI証券」の広告の「ポイントを貯める」をクリックして「SBI証券」の公式サイトに飛びます。
3、「無料口座開設はこちら」をクリックして、必要事項を入力して口座開設の手続きをおこないます。
4,審査後、口座開設の完了通知が送られてくるので、指示に従って、ログインをおこない、初期設定を終了させます。
なお、面倒ですが、このハピタスの広告を経由して申込み行なわないとハピタスポイントはもらえませんので注意してください。
ハピタスの場合は、入金確認後45日~180日程度でポイントが付与されます。
ハピタスポイントは、手数料無料で楽天ポイントやAmazonギフト券など有名ポイントへの交換が出来る他、金融機関経由で現金化も出来る便利なポイントです。
ハピタスポイント付与の条件
新規口座開設+50000円以上の入金*
*新規口座開設後、翌月最終営業日の前日の15:00までに「SBI証券」の証券総合口座から「住信SBIネット銀行」のSBIハイブリッド預金へ、一括で5万円以上の振り替えをおこなうことがポイント付与の条件になります。
「SBI証券」「住信SBIネット銀行」の両方に口座を開設して、両口座のログイン内から「SBIハイブリッド預金お申し込み」の設定をして下さい。
②住信SBIネット銀行の口座開設をおこなう
次に住信SBIネット銀行の口座を開設します。
住信SBIネット銀行の場合は、ハピタスをはじめ、ポイントサイトの提携はないので、公式サイトから直接申し込みます。
申込み後、本人確認書類が送られてくるので、必ず指示に従ってログインして初期設定をすませておいてください。
③住信SBIネット銀行からSBIハイブリッド預金の口座開設をおこなう
次に開設した住信SBIネット銀行からSBIハイブリッド預金の口座開設をおこないます。
1、住信SBIネット銀行にログインして、トップページメニューバー「商品・サービス」をクリック。「SBIハイブリッド預金」を選択します。
2、「申込み」をクリックして、必要事項を入力し、開設の申込みを完了させます。
④SBI証券からSBIハイブリット預金口座に50000円を入金する
SBIハイブリット預金口座への入金は、住信SBIネット銀行からもSBI証券からもおこなえますが、ハピタスのポイント付与の対象は、SBI証券からのみとなっているので、こちらからおこないます。住信SBIネット銀行からの入金はポイント付与の対象外になるので注意してください。
1、SBI証券にログインして、トップページのメニューバー「入出金」を選択します。
2、出金をおこなう金融機関を選択して入金額「50000円」を入力します。「入金実行」ボタンを押して入金を実行します。
3、SBI証券への入金後、1日ほどで自動的にSBIハイブリッド預金へ振り替えがおこなわれます。
以上でハピタス経由でのSBIハイブリッド預金の口座開設は完了です。
まとめ
・SBIハイブリッド貯金は、「住信SBIネット銀行」が提供する特別預金口座。
・グループ企業の「SBI証券」と口座を連結させることで利用が可能になる。
・メガバンクの普通預金よりも金利が高く、ATMの手数料無料の回数がアップしたり、SBI証券の買い付け余力に反映できたりと、利便性が良くおトクなサービス。
・ポイントサイト「ハピタス」を経由して、SBIハイブリッド貯金の口座開設をおこなうと、所定のポイントがもらえておトクになります。
・ポイント付与の対象は、新規口座開設後、翌月最終営業日の前日の15:00までに「SBI証券」の証券総合口座から「住信SBIネット銀行」のSBIハイブリッド預金へ、一括で5万円以上の振り替えをおこなうことが条件。
▼ハピタスの登録がまだの方はこちらからどうぞ。最大1000円分の登録ポイントがもらえます▼
▼直接SBI証券の口座開設をおこないたい方はこちらからどうぞ▼
ハピタス新規登録キャンペーン~最大で1000円分のポイントプレゼント~
ハピタスでは、こちらからの新規登録者を対象に、最大で1000円分のポイントがもらえるキャンペーンも実施しています。
キャンペーンの内容
①紹介プログラムを通して、ハピタスに新規登録をおこない、お買い物やサービスの掲載広告を2件以上利用で700P進呈。
②新規登録後30日以内にお買い物やサービスの広告を2件利用して、利用日から1ヶ月以内にサイト内の通帳に「判定中」と記載されると300P進呈。
オススメのポイントサイトベスト3
1位提携案件が3000件とダントツ。さらにお買い物還元率がとにかく高い「ハピタス」
オススメ度★★★★★★★★★
とにかくお買い物やサービス利用でのポイント還元率が高い!です。案件も楽天市場やYahoo!ショッピングなどの総合ECサイトをはじめ、大手企業の通販サイトなど3000件を超えており、お買い物やサービスなどの利用を考えている方には、非常にオススメのサイトです。ネットのお買い物でポイントを貯めたい!なら、まずはハピタスをおすすめします。友達紹介のダウン報酬も対象外の案件がないので、毎月コンスタントにポイントが入ってきます。
▼ハピタスの無料登録はこちらからどうぞ。7日以内にサービス利用で400Pがプレゼントされます▼
2位高額案件が多し・ランク制度や友達紹介も豊富で今、ダントツ激推しの「ポイントインカム」
ポイントインカム★★★★★★★★★
とにかく高額案件が多いですまた、獲得ポイントによってもらえる会員ステータス制度に期限がなく、上がったランクが下がることがありません。友達紹介制度も手厚く、紹介人数が増えるとさらにボーナスポイントがもらえたり、利用した案件を紹介することでもポイントがもらえることも。とにかく、今一番注目のサイトです。
▼ポイントインカムの登録はこちらからどうぞ。登録で1000P翌々月ポイント交換でさらに1000Pもらえます▼
3位「リサーチパネル」とポイント共通でダブルで貯まる「ECナビ」
ECナビ★★★★★★★★
アンケートモニターサイトの「リサーチパネル」の姉妹サイト。2つ同時に登録すれば、Wでポイントが貯まります。また、獲得ポイントに応じてグレード特典が付くので、よりお得に買い物やサービスの利用が出来ます。
また、最近、友達紹介が一新され、還元制度が非常に秀逸なものに生まれ変わりました。長く継続的にポイントを得られやすいオススメのサイトです。
さらに収入アップを狙うなら、アンケートモニターサイトとも併用されるのがオススメ。特にinfoQなどは、高額案件が多くてオススメです。複数サイトの登録で安定した収入につながりやすくなります。
▼なお、効率よく稼げるアンケートモニターベスト10は、こちらの記事を参考にしてみてください▼