ECナビ「ゲゲゲの鬼太郎」無料ゲーム参加で総額100万円分のポイントが山分けできる~
延べ登録者数600万人、運営実績は15年を超えるポイントサイトのECナビ。
高額ポイント還元のお買い物案件が多く、新規登録でamazonギフト券がもらえる登録キャンペーンでも人気のサイトです。また、アンケートモニターサイトのリサーチパネルとポイントが共通でダブルでポイントが貯まりやすいことでも注目のサイトです。
そんなECナビでは、「ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁」という無料ゲームに参加して、総額100万円分のポイントが山分けできるお得なキャンペーンが実施されています。
今回はそんな無料ゲーム「ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁」の「100万円分ECナビポイント山分けキャンペーン」への参加方法について、詳しくご紹介します。
▼その前にECナビってどんなサイト?そこから知りたい方はまずこちらの記事をご覧ください▼
Contents
「100万円分ECナビポイント山分けキャンペーン」の詳細
キャンペーン概要

ポイントサイトのECナビでは、「ゲームス」と呼ばれる無料ゲームコンテンツ内の「ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁」という無料ゲームに参加して、期間内に所定のミッションをクリアすると、100万円分のポイントを達成者全員で山分け出来るキャンペーンを実施しています。くわえて、所定のミッションクリアで抽選でもらえるポイントもあります。
期間は毎月1日から末日までで、当選・山分け分ともに、ポイントは参加月の2ヶ月後の下旬までに付与されます。
キャンペーンでもらえるポイントの内訳
| ミッション内容 | 獲得人数 | 獲得ポイント数 |
| 期間内に自分横町でお店を10回開店 | 抽選で100名に | 1千ポイント(100円相当) |
| 期間内に自分横町で横町ボスを20匹退治 | 抽選で10名に | 1万ポイント(1000円相当) |
| 期間内に新たにレベル30達成 | 達成者全員で山分け | 1千万ポイント(1000000円相当) |
キャンペーン参加方法
①ECナビに登録がまだの場合は先に会員登録をおこないます。
▼ECナビの無料登録はこちらからどうぞ。登録特典の1500Pの他、ポイント交換で1000円分のAmazonギフト券がもらえます▼
②ECナビトップページ「毎日貯まる」の「ECナビゲームス」をクリック。

③「ミッションでECナビポイント」の「ゲゲゲの鬼太郎妖怪横町」の「エントリーと詳細」をクリック。

④「キャンペーンにエントリーする」をクリック。エントリーをおこなわないとキャンペーンのポイント対象にならないので注意して下さい。

⑤「今すぐゲームを始める」をクリック。

⑥ゲームに挑戦して、期間内にキャンペーン対象の所定のミッションをクリアします。

ECナビの概要
| 運営 | 株式会社DIGITALIO |
| 本社 | 東京都渋谷区道玄坂1-21-1渋谷ソラタス15F |
| 設立 | 1999年(親会社の株式会社CARTA HOLDINGS) |
| 会員数 | 600万人 |
| 主なポイント獲得コンテンツ | ネット通販・サービス案件(クレカ発行・口座開設・資料請求・旅行・宅配サービス・サブスク・ふるさと納税・レストラン・美容・引っ越し・クリーニング・モニター・不動産・FX・暗号資産など)・友達紹介・アンケート・ゲーム・宝くじ・アプリダウンロード |
| レート | 10P=1円 |
| 最低換金額 | 300円~ |
| 交換先 | PEX(金融機関への振り込みが可能) |
| 手数料 | 無料 |
| 年齢制限 | 6歳以上で国内在住であること。ただし16歳未満の場合は保護者の同意が必要。 |
| 登録ボーナス | 150円相当のポイント+1000円相当のアマゾンギフト券 |
| ダウン報酬 | 最大100% |
| ランクボーナス | 最大15% |
| 有効期限 | 1年を過ぎた時点で3ヶ月ごとに古いポイントから失効 |
| SSL | あり |
| プライバシーマーク | あり |
| JIPC | 加盟企業(会長・理事) |
ECナビは、アドプラットフォーム事業ならびに、ポイントメディア事業を展開している「株式会社CARTA HOLDINGS」のグループ企業である「株式会社DIGITALIO」が運営しているポイントサイトです。
ECナビでは、ショッピングやサービスの他、アンケートや商品モニター、ミニゲーム、旅行専用ページ、友達紹介など、ポイントサイトの基本のメニューがバランス良く揃えられているサイトです。
リサーチパネルとポイントが共通でWでポイントが貯まる

ECナビは、姉妹サイトのリサーチパネルとポイントが共通になっています。
リサーチパネルにはポイント交換システムがなく、貯めたポイントは、ECナビのサイトで交換する必要があります。
そのため、リサーチパネルに登録している方にとって、ECナビの登録は必須です。
また、ECナビに登録している方にとっても、リサーチパネルに登録されると、獲得できるポイントが増えてお得です。
ECナビが買い物・サービス利用などのコンテンツがメインなのに対して、アンケートモニターサイトのリサーチパネルは、ネットアンケートや座談会や会場調査などの募集が主なアイテムになります。
「モニターサイトとポイントサイトの違い」には、両者の違いを分かりやすく詳しく記しています。参考にしてみてください。
リサーチパネルとは?

市場調査会社の(株)リサーチパネルが運営するアンケートサイトです。
ネットアンケートが毎日コンスタントに送られてきます。
事前アンケートでは30P(¥3)ほど、本調査に該当すると高額の最大2000P(¥200)ほどを一度にゲット出来ることも。
座談会や会場調査の募集も多く、一年を通してポイントを貯められます。
またポイントサイトのECナビとポイントが共通なので、両方に登録すると効率よく稼げてオトクです。
▼リサーチパネルの詳細と攻略法はこちらの記事をご覧ください▼
▼リサーチパネルの無料登録はこちらからどうぞ▼
Amazonとの提携がある唯一のポイントサイト

総合通販サイトの中でも人気の高いAmazon。
しかし、楽天市場やYahoo!ショッピングなどと比べて、今までAmazonと提携しているポイントサイトは皆無に等しい状態でした。
そんな中、ECナビでは、Amazonとの提携を開始しました。現在、ポイントサイトの中で唯一Amazonとの提携があるのはECナビです。
一部ポイント対象外のカテゴリーもありますが、Amazonを利用される方はECナビに登録されるとおトクになること間違いなしです!
グレード特典付きで貯められる

ECナビでは、過去半年間のお買い物回数と対象サービスでのポイント獲得額に応じた会員ランク(グレード)制度が設けられており、ショッピングでは最大15%分のボーナスポイントが付与されます。(検索機能では最大20%分のボーナスポイントがもらえます)
つまり、使えば使うほどポイントが貯まっていくお得なサイトなのです。詳しい内容と、グレードアップの秘訣は、下記の「ECナビで稼ぐ」で説明しましたのでぜひご覧ください。
ECナビのポイント交換アイテム

ECナビのポイント交換アイテムは、Pexのみになります。金額は3000P(¥300)~になります。交換は即時です。
ECナビからPexの交換の際の手数料は無料ですが、Pexに交換したポイントを金融機関で現金化する場合は、手数料がかかります。
PEXは、ECナビと同じ「株式会社DIGITALIO」が運営するポイント交換サイトで、銀行振り込みで現金化する他、電子マネーや様々なポイントとの交換が可能です。(提携先は100以上あります)
また、他のポイントサイトやアンケートサイトの中にも、Pexを交換先にしているサイトは多いので、複数のサイトで貯めたポイントをPexでまとめてから現金化するのもオススメです。
まとめ
・ポイントサイトのECナビでは、「ゲームス」と呼ばれる無料ゲームコンテンツ内の「ゲゲゲの鬼太郎妖怪横丁」という無料ゲームに参加して、期間内に所定のミッションをクリアすると、100万円分のポイントを達成者全員で山分け出来るキャンペーンを実施している。くわえて、所定のミッションクリアで抽選で、1000円分のポイントもしくは100円分のポイントがもらえることもある。
・期間は毎月1日から末日までで、当選・山分け分ともに、ポイントは参加月の2ヶ月後の下旬までに付与される。
▼ECナビの無料登録はこちらからどうぞ。登録特典の1500Pの他、ポイント交換で1000円分のAmazonギフト券がもらえます▼
オススメのポイントサイトベスト3
1位
提携案件が3000件とダントツ。さらにお買い物還元率がとにかく高い「ハピタス」
オススメ度★★★★★★★★★
とにかくお買い物やサービス利用でのポイント還元率が高い!です。案件も楽天市場やYahoo!ショッピングなどの総合ECサイトをはじめ、大手企業の通販サイトなど3000件を超えており、お買い物やサービスなどの利用を考えている方には、非常にオススメのサイトです。ネットのお買い物でポイントを貯めたい!なら、まずはハピタスをおすすめします。友達紹介のダウン報酬も対象外の案件がないので、毎月コンスタントにポイントが入ってきます。
▼ハピタスの無料登録はこちらからどうぞ。最大1000円相当の登録ポイントがもらえます▼
2位
高額案件が多し・ランク制度や友達紹介も豊富で今、ダントツ激推しの「ポイントインカム」
ポイントインカム★★★★★★★★★
とにかく高額案件が多いです
また、獲得ポイントによってもらえる会員ステータス制度に期限がなく、上がったランクが下がることがありません。友達紹介制度も手厚く、紹介人数が増えるとさらにボーナスポイントがもらえたり、利用した案件を紹介することでもポイントがもらえることも。とにかく、今一番注目のサイトです。
▼ポイントインカムの登録はこちらからどうぞ。登録で2000P+ポイント交換でさらに1000Pもらえます▼

3位
「リサーチパネル」とポイント共通でダブルで貯まる「ECナビ」
ECナビ★★★★★★★★
アンケートモニターサイトの「リサーチパネル」の姉妹サイト。2つ同時に登録すれば、Wでポイントが貯まります。また、獲得ポイントに応じてグレード特典が付くので、よりお得に買い物やサービスの利用が出来ます。
また、最近、友達紹介が一新され、還元制度が非常に秀逸なものに生まれ変わりました。長く継続的にポイントを得られやすいオススメのサイトです。
さらに収入アップを狙うなら、アンケートモニターサイトとも併用されるのがオススメ。特にinfoQなどは、高額案件が多くてオススメです。複数サイトの登録で安定した収入につながりやすくなります。
▼なお、効率よく稼げるアンケートモニターベスト10は、こちらの記事を参考にしてみてください▼
















