アメフリは危ない詐欺サイト?そのセキュリティや安全面を徹底検証してました
登録者50万人を超える人気のポイントサイト「アメフリ」。
Yahoo!ショッピングのポイント還元率が1.2%~と他社比較でも高い還元率を誇るほか、毎日もらえるログインボーナスや還元率の高いゲームアプリ案件など、お得なコンテンツが満載のサイトです。
筆者も登録を行なって1年あまり経ちますが、一度も危険な目に遭ったり、個人情報が漏洩したなどの被害に遭遇したことはありません。
今回はそんなアメフリの安全面に関して、運営会社を含め、徹底解説したいと思います。
▼その前にアメフリってどんなサイト?そこから知りたい方はこちらの記事をご覧ください▼
Contents
アメフリの概要
オススメ度☆☆☆☆☆☆☆☆☆
| 運営 | 株式会社エムフロ | 
| 会員数 | 60万人 | 
| 主なポイント獲得コンテンツ | ネット通販・サービス案件(クレカ発行・口座開設・資料請求・旅行・宅配サービス・サブスク・ふるさと納税・レストラン・美容・携帯・回線サービス・電気ガスサービス・引っ越し・クリーニング・モニター・不動産・FX・暗号資産など)・友達紹介・ゲーム・アンケート・クリポ・アプリダウンロード | 
| レート | 1P=10円 | 
| 最低換金額 | 300円~ | 
| 人気の交換先 | 金融機関への振り込み・LINEPay・Kyash/アマゾンギフトカード・GooglePlay・Huluチケット・nanaco・Edy・Vプリカ・WebMoney・Gポイント・QUOカードPay・JCBプレモダジタル・auPAYギフト・Apple Gift Card・Ponta・ドットマネー・PEX・dポイント・PayPay・JALマイル・ビットコイン | 
| 手数料 | 無料 | 
| 年齢制限 | 18歳以上 | 
| 登録ボーナス | 最大5100円相当のポイント | 
| ダウン報酬 | 最大10% | 
| ランクボーナス | 最大40% | 
| 有効期限 | 最終ログインから1年間 | 
| 楽天市場提携 | × | 
| Yahoo!ショッピング提携 | 1.2%~37.5% | 
| Amazon提携 | なし | 
| スマホサイト | あり | 
| アンケート | 1日10件ほど | 
| クリックメール | あり | 
| プライバシーマーク | あり | 
| JIPC | 加盟していない | 
「アメフリ」は、インターネットメディア事業およびマーケティングコンサルタントを展開している「株式会社エムフロ」が運営するポイントサイトです。会社の設立は2004年。
近年、お買い物やサービス案件で、ポイント還元率が業界トップを誇るものが非常に多く、今、注目のポイントサイトです。特にYahoo!ショッピングでは、1.2%~と業界最大級のポイント還元が受けられます。
また、お買い物、サービスの利用、ゲーム、アンケートと、満遍なく様々なポイントゲットアイテムが揃っており、それぞれの好みに合った使い方の出来るサイトです。
特にアンケートコンテンツに関しては、高額の案件が毎日送られてくるので、無料でどんどんポイントを貯めることも出来ます。
さらに、友達紹介制度では、新規登録者のポイント付与が最大5100円相当と、業界桁外れの業界最大級を誇っています。
アメフリの安全性
アメフリの運営会社
アメフリ運営会社
| 運営会社 | 株式会社エムフロ | 
| 本社 | 東京都渋谷区東3-13-11A-PLACE恵比寿東4F | 
| 設立 | 2004年9月 | 
| 資本金 | 5千万円 | 
| 従業員数 | 約70名 | 
| 事業内容 | インターネット広告事業・インターネットメディア事業など | 
「アメフリ」は、インターネットメディア事業・マーケティングコンサルタントを展開している「株式会社エムフロ」が運営するポイントサイトです。会社の設立は2004年。アメフリの他、ゲーム攻略サイト「Gamerch」、仮想通貨情報サイト「CoinChoice」、レンタルサーバーサービス「IQSERVER」などのコンテンツの運営をおこなっています。
取引先にはGoogleやYahoo!、KDDI、サイバーエージェントなど、大手通信会社や有名IT企業が名をつられており、信頼性も高い企業です。
プライバシーマークを取得している

プライバシーマークは、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が行う情報管理審査に合格した事業者に送られる登録証です。
事前に個人情報の管理が的確かどうかの現場での審査が現場で行われます。また、認定後も更新審査があるため、情報管理を継続的に責任を持って管理する必要があります。
実は筆者も昔、某企業に勤めていた際に、このプライバシーマーク取得に向けた対策チームの担当になったことがありますが、事前の準備やその後の管理など、かなり神経を使った記憶があります。
現在、顧客情報を取り扱う国内の多くの企業では、このプライバシーマークを取得しており、安全面での一つの基準になっており、アメフリでもこの登録証を取得しています。
サイトがSSLで暗号化されている

SSLは暗号化したデータを送受信するためのプロトコルのことです。
現在、アメフリのサイトも、このシステムを採用しています。
お買い物あんしん保証制度

アメフリでは、お買い物やサービスを利用した際、万が一、何からかの原因で約束された期限を過ぎてもポイントが加算されなかった場合に、ポイントが保証される「お買い物あんしん保証」という制度があります。
通常、他のポイントサイトでは、お買い物やサービス利用が認識された後、ポイントが付与されたなかった場合のみが保証の対象となっているケースが多いですが、アメフリの場合は、お買い物やサービス利用実態自体が認識されなかった場合も保証の対象になっています。これは他のサイトにはない手厚いフォローです。(ただし広告に「審査中保証」の表示がある案件のみ対象で、一部お買い物保証の対象外の案件もあります)
私の場合は、幸いにもアメフリに関して、今まで利用してきたサービスは全て期間内に無事にポイントをもらえていますが、万が一の際には心強い制度だと思います。
まとめ
・アメフリの運営会社は、インターネットメディア事業およびマーケティングコンサルタントを展開している「株式会社エムフロ」。会社の設立は2004年で、取引先にはGoogleやYahoo!、KDDI、サイバーエージェントなど、大手通信会社や有名IT企業が名をつられており、信頼性も高い企業といえる。
・アメフリでは個人情報の取り扱いに関して、プライバシーマークを獲得している。
・サイトはSSL暗号化されていて情報漏洩対策がしっかりおこなわれている。
・お買い物のあんしん保証制度が取り入れられ、万が一ポイントが付与されなかった際の保証が確立されている。
▼アメフリの登録はこちらからどうぞ。最大で5100円分の登録ボーナスがもらえます▼
オススメのポイントサイトベスト3
1位 提携案件が3000件とダントツ。さらにお買い物還元率がとにかく高い「ハピタス」
提携案件が3000件とダントツ。さらにお買い物還元率がとにかく高い「ハピタス」
オススメ度★★★★★★★★★
とにかくお買い物やサービス利用でのポイント還元率が高い!です。案件も楽天市場やYahoo!ショッピングなどの総合ECサイトをはじめ、大手企業の通販サイトなど3000件を超えており、お買い物やサービスなどの利用を考えている方には、非常にオススメのサイトです。ネットのお買い物でポイントを貯めたい!なら、まずはハピタスをおすすめします。友達紹介のダウン報酬も対象外の案件がないので、毎月コンスタントにポイントが入ってきます。
▼ハピタスの無料登録はこちらからどうぞ。最大1000円相当の登録ポイントがもらえます▼
2位 高額案件が多し・ランク制度や友達紹介も豊富で今、ダントツ激推しの「ポイントインカム」
高額案件が多し・ランク制度や友達紹介も豊富で今、ダントツ激推しの「ポイントインカム」
ポイントインカム★★★★★★★★★
とにかく高額案件が多いです また、獲得ポイントによってもらえる会員ステータス制度に期限がなく、上がったランクが下がることがありません。友達紹介制度も手厚く、紹介人数が増えるとさらにボーナスポイントがもらえたり、利用した案件を紹介することでもポイントがもらえることも。とにかく、今一番注目のサイトです。
また、獲得ポイントによってもらえる会員ステータス制度に期限がなく、上がったランクが下がることがありません。友達紹介制度も手厚く、紹介人数が増えるとさらにボーナスポイントがもらえたり、利用した案件を紹介することでもポイントがもらえることも。とにかく、今一番注目のサイトです。
▼ポイントインカムの登録はこちらからどうぞ。登録で2000P+ポイント交換でさらに1000Pもらえます▼

3位 「リサーチパネル」とポイント共通でダブルで貯まる「ECナビ」
「リサーチパネル」とポイント共通でダブルで貯まる「ECナビ」
ECナビ★★★★★★★★
アンケートモニターサイトの「リサーチパネル」の姉妹サイト。2つ同時に登録すれば、Wでポイントが貯まります。また、獲得ポイントに応じてグレード特典が付くので、よりお得に買い物やサービスの利用が出来ます。
また、最近、友達紹介が一新され、還元制度が非常に秀逸なものに生まれ変わりました。長く継続的にポイントを得られやすいオススメのサイトです。
さらに収入アップを狙うなら、アンケートモニターサイトとも併用されるのがオススメ。特にinfoQなどは、高額案件が多くてオススメです。複数サイトの登録で安定した収入につながりやすくなります。
▼なお、効率よく稼げるアンケートモニターベスト10は、こちらの記事を参考にしてみてください▼






 ▼
▼








